忍者ブログ

Miichisoft

Miichisoftのブログへようこそ 私たちは、デジタルトランスフォーメーションの過程でのお客様とテクノロジーで競争力の優位性を高め、「テクノロジーコンパニオン」になりたいという想いを込めて、ITコンサルティングとソリューションサービスを提供する会社です。 会社のホームページ: https://miichisoft.com/ サービス一覧:  → オフショア開発:https://miichisoft.com/offshore-service/  → ラボ開発:https://miichisoft.com/labo-service/  → Labo as a Service:https://miichisoft.com/laas/  → ITコンサルティング:https://miichisoft.com/it-consulting/ ご連絡をお待ちしております。 よろしくお願い致します。

2023年最新のオフショア開発の人月単価相場はいくら?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2023年最新のオフショア開発の人月単価相場はいくら?


オフショア開発とは 

オフショア開発とは 、日本よりも人件費の安い国にあるIT企業や人材に、業務委託をして行う開発です。開発の主なコストである人件費を安く抑えることで、低価格で高品質な システムや アプリを開発できます。


オフショア開発のメリット は、人件費を抑えるだけではありません。委託先と日本で同時に作業ができるので、開発にかかる時間を短くできる、海外にいる優秀なIT人材を確保できるなど、様々なメリットがあります。


オフショア開発については以下の記事で詳しく紹介しておりますので、興味のある方はぜひこちらの記事もご参照ください。


https://miichisoft.com/attractiveness-of-offshore-development-in-vietnam/


2023年最新のオフショア開発の人月単価相場(単位:万円)


こちらのデータは2023年ではなく2022年のオフショア開発白書のデータを参照しています。


国名

プログラマー

シニアエンジニア

ブリッジSE

PM

全職種平均

ベトナム比

中国

42.09

52.06

84.78

85.77

66.18

146%

ベトナム

31.73

39.88

51.34

57.94

45.22

100%

フィリピン

36.25

49.63

71.07

65.83

55.70

123%

ミャンマー

24.47

37.89

48.59

62.81

43.44

96%

バングラデシュ

29.64

39.64

69.64

46.07

46.25

102%

インド

34.72

51.56

67.97

83.90

59.54

132%


*出展:2022年のオフショア開発白書


オフショア開発でベトナムが人気の理由

オフショア開発におけるベトナムの魅力を知るには、オフショア開発について知っておかなくてはなりません。最初に、オフショア開発とは どのようなものなのかを解説します。


オフショア開発でベトナムが選ばれる3つの魅力

ベトナムは、オフショア開発において日本と非常に相性がいい国です。ほかの東南アジアの国々には無いベトナムが持つ魅力をご紹介します。


  • 政治の安定性

  • 国を挙げて優秀なIT人材を輩出しているしている

  • 親日でまじめな人柄


ベトナムのオフショア開発ならMiichisoft 


オフショア 開発において、委託先の国との相性は非常に重要です。ベトナムはその点において、ほかの国よりも非常に優れています。


Miichisoftでは、システム開発業務をベトナムで実施することによって、コストを抑えながら高い品質水準を維持しています。低価格で高品質な システム開発をしたい、優秀なIT人材を確保したいという方は、ぜひ一度Miichisoftへご相談ください。

Website: https://miichisoft.com/

PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R